「藝願成就」イベント開催!!2023年9月2日 開催場所 摩利支天(まりしてん)徳大寺

COLLABORATION1

藝願成就!
藝大生オリジナル
デザイン絵馬を限定販売

摩利支天には十二支の亥(猪)がお仕えしている事から、猪を藝大生が描きおろし!
開運勝利の守護神といわれている摩利支天ですが、実は「芸能、芸術の上達」にもご利益があります。
摩利支天徳大寺で「藝願成就」の想いを込め、御祈祷済のオリジナル絵馬を数量限定販売します!
芸術系大学の合格祈願にも是非!!

販売期間
2023年9月2日(土)~ ※無くなり次第終了
販売場所
摩利支天徳大寺
アクセス
https://www.marishiten-tokudaiji.com/page08.php
販売枚数
限定500枚
販売価格
500円(税込)

●絵馬制作:近藤ののか
【自己紹介】
現在大学4年生なので、もっぱら卒業制作に勤しんでいます。卒業制作では外環・川口JCTをテーマにした漫画を制作しています。(1/28(日) から「東京藝術大学 卒業・修了作品展」が行われます。お時間がございましたらぜひご来場ください。)
【経歴】
東京藝術大学美術学部デザイン科4年生
【作品に込めた想いやテーマ】
テーマは「強い想いと願い」です。色とりどりの炎のような想いと願いを身に纏って、目標に向かって一直線に突っ走る猪を描きました。皆様の願いが叶いますように!

COLLABORATION2

藝大生OBによる
摩利支天徳大寺本堂での
スペシャル「藝願成就」奉納演舞

藝願成就の想いを込めて藝大出身の日本舞踊アーティストによるスペシャル奉納演舞を開催!
普段、皆様にご参拝頂く本堂内で演奏に乗せて美しい舞を披露します。

日時
2023年9月2日(土)※入場無料
13:00~/15:00~/17:00~
計3回公演(各回30分程度)
演奏場所
摩利支天徳大寺 本堂
アクセス
https://www.marishiten-tokudaiji.com/page08.php
演舞者
宇津木 安来(うつぎ あんら)
花柳寿紗保美(はなやぎ じゅさほみ)
演奏者
福原遊馬(ふくはら ゆうま)
望月左太助(もちづき さたすけ)
福原寛乃(ふくはら かんの)
藤舎清穂(とうしゃ きよほ)

演舞者の動画はこちらからご覧ください

●演舞者プロフィール

  • 宇津木 安来(うつぎ あんら)
    平成13年、宗家藤間流入門。
    平成18年、名執資格修得。
    平成21年、師範資格修得。
    平成24年、東京藝術大学音楽学部邦楽科日本舞踊専攻卒業。
    平成26年、東京藝術大学大学院音楽研究科邦楽専攻日本舞踊研究領域 修士課程修了。修士号取得。研究テーマは、『日本舞踊における記号学的構造ーソシュール記号学を用いてー』。
    平成31年、東京藝術大学大学院音楽研究科邦楽専攻日本舞踊研究領域 博士課程修了。博士号取得。研究テーマは、『日本舞踊における「体幹部」の技法分析および基礎練習法の提案―モーションキャプチャシステムを用いて―』。在学中、日本学術振興会特別研究員(DC2)採用。特別研究員奨励費採択。
    現在、株式会社artTunes代表。津田塾大学非常勤講師。東京藝術大学専門研究員。運動科学総合研究所藝術研究員。
    web:https://www.annla-u.com/
  • 花柳寿紗保美(はなやぎ じゅさほみ)
    花柳流師範
    公益社団法人 日本舞踊協会会員
    伝統芸能アカデミー世田谷けやきっず 講師
    仙川カルチャー日本舞踊講座 講師
    新宿区教育委員会主催 伝統文化理解事業 講師
    〈受賞歴〉
    東京新聞主催 全国舞踊コンクール
    邦舞一部 第一位
    邦舞二部 第一位
    文部大臣奨励賞、文部科学大臣奨励賞、東京都知事賞、日本舞踊協会賞、東京新聞社賞、みやこ賞、新春舞踊大会 大会賞 ほか
    〈主な活動〉
    サカナクションライブ・ツアー
    SONY α PV
    Panasonic VIERA PV
    京都四條南座「サクラヒメ」
    シス・カンパニー公演 「近松心中物語」
    歌舞伎座、新橋演舞場、明治座、国立劇場
    他 出演
    web:https://jusahomi.theblog.me/

●演奏者プロフィール

  • 福原遊馬(ふくはら ゆうま)
    1998年、七代目福原百之助の長男として東京に生まれる
    幼少の頃より父、福原百之助に囃子を師事
    笛を福原百貴師に師事
    2017年、札幌自由が丘学園三和高等学校卒業

    以後、邦楽囃子方 福原遊馬として演奏会、舞踊会等で活動を行う
    一般社団法人 長唄協会会員
  • 望月左太助(もちづき さたすけ)
    幼少より和太鼓を始め、邦楽囃子を望月左太郎、長唄を東音味見純に師事。
    2019年、東京藝術大学邦楽科卒業。浄観賞、安宅賞、アカンサス音楽賞を受賞。
    (社)長唄協会会員。
    現在、国内外の演奏・舞踊会で活動している。
  • 福原寛乃(ふくはら かんの)
    長唄唄方東音味見純の長女として生まれる。
    笛を福原寬氏に師事。
    令和四年、福原寛乃の芸名を許される。
    令和五年、東京藝術大学音楽学部邦楽科を卒業。
    現在、同大学大学院修士課程に在学中。学部在学中に安宅賞、常英賞、同声会賞を受賞。
  • 藤舎清穂(とうしゃ きよほ)
    東京都出身
    3歳より囃子を藤舎せい子、8歳より藤舎千穂に師事
    2003年六世家元藤舎呂船より藤舎清穂の名を許される
    2013年東京藝術大学音楽学部邦楽科卒業
    松尾塾伝統芸能講師。
    真しほ会、青濤会同人。長唄協会会員。