学生の取材NOTE
5/18(土)に上野の老舗、君野園さんにて【第2回お茶カフェ あなたの好きなお茶はどれ?】を開催しました。
第1回目は学生団体おりがみ内での開催でしたが、今回は上野に来る、主に若者を対象とし、沢山の人に向けてお茶の飲み比べや急須体験を行い、お茶の魅力を伝えました!
「伝統のお茶屋さん×映える空間」で素敵なひと時を提供し、細部にもこだわって作り上げました。今回はそのレポを書いていきます!
皆さんは、様々な種類のお茶の飲み比べをした事がありますか?
お茶の種類や産地によって味が全然違います。
今回は、ほうじ茶・烏龍茶・麦茶・八女茶・宇治茶・掛川茶・狭山茶の7種類をご用意し1口で飲めるグラスで提供しました。
産地が違うお茶を飲み比べる機会はなかなか無いので、「お茶の甘さや爽やかさがこんなにも違うんだ!」と驚かれる方も沢山いらっしゃいました!
それぞれお好きなお茶を選び楽しんでいただけたようで嬉しかったです!🍵
⚫︎ちなみに、「あなたの好きなお茶」をシールで投票してもらった結果、人気No.1のお茶は『ほうじ茶』で、緑茶だと『掛川茶』でした!✨
お茶の飲み比べをしてもらいながら、お茶と合う和菓子を楽しんでいただこうと思い、上野にあるお菓子屋さんの和菓子を提供しお茶とともに味わってもらいました!
今回は、かるた家「都まんじゅう」と、うさぎやの「どら焼き」、亀井堂さんの「瓦せんべい」の3種類を選んでみました。
食べてくださった皆さん、お菓子とセットで食べることで、よりお茶の美味しさが際立ったなと感じていただけたのではないでしょうか?
甘い和菓子は非常に人気で、多くのお客様がお茶とセットで注文してくださいました。
お茶カフェをきっかけに、上野にあるお菓子屋さんにも興味をもって下されば嬉しいです!
今回は参加していただいた方に、お茶の飲み比べ以外にも「急須体験」をしていただきました。
茶葉の量、お湯の温度、注ぎ方などを私たち学生が参加していただいた方にお伝えしました。
この体験のお陰で、参加していただいた幅広い年代の方や外国人の方々とお話しができ、とても嬉しかったです。
好みのお茶を注ぎ、味の違いを感じていただけたのではないでしょうか?
事前に調べたお茶の特徴をメニュー表に記載し、味の特徴、産地、お茶の歴史などを知っていただきました。
あまり馴染みのないお茶も紹介することでより深く味わっていただけたと思います。
特に来ていただいた方は八女茶(福岡県の茶葉)など普段のお茶とは違った味を楽しまれていました。
メニュー表と別で作成した茶葉紹介カードも、多くの方がじっくりと読んでくださり、作って良かったなと嬉しい気持ちになりました!!!
1度延期になってしまったこともあり、とても長い活動期間でしたが、私たち学生団体メンバーもより良いものを作ろうと楽しみながら、細部までこだわり抜いた企画になりました!当初予定していた20名の予想参加人数をはるかに上回る52名の参加があり沢山の方に楽しんでいただき、メンバー一同とても幸せでした! このお茶カフェをきっかけに、お好きなお茶を見つけられたと思うので、是非これからも君野園さんのお茶を飲み続けて欲しいなと思います!
改めて関係してくださった皆様、当日参加していただいた皆様ありがとうございました!
また、お茶カフェが開催できるよう、これからも君野園さんとの活動を続けていきたいです!